1. HOME
  2. お知らせ
  3. 八ヶ岳リトリート Spring 〜それぞれの旅たち〜

八ヶ岳リトリート Spring 〜それぞれの旅たち〜

八ヶ岳2023 Spring

2023年【第一グループ 6月2日〜3日】【第二グループ 6月4日〜5日】


みなさま、こんにちは。北八ヶ岳苔の森リトリートのご紹介です。

八ヶ岳と言っても一つの大きな山があるわけでもなく、大小たくさんの山が連なって八ヶ岳連峰という山域を形成しています。
今回訪れるのは北八ヶ岳と呼ばれる山域です。太古の昔からひっそりとたたずむ森奥深く、苔の世界を訪れます。ここは縄文のエネルギーを色濃く残し、ここでゆっくり瞑想ワークをしていきます。
温かい八ヶ岳の女神に導かれ、貴方を中心に地球と宇宙をしっかりと繋ぐことができます。
宿泊は山小屋です。夜はみんなでシェアー会をしたり、統合ワークをしていきます。夜が明ける前に、満点の星空に包まれながら渓流沿いの温泉に浸かり、ゆっくりとグランディングをしていきます。
みどり池と呼ばれる美しい池のほとりでお茶を飲んだり、お散歩をします。山に登りたい人は条件が揃えば天狗岳にご案内も致します。360度遮るものがない山頂は宇宙にとてもちかい場所です、

本来私たちはもっと自然と繋がっている存在なのに普段コンクリートの中で一日の大半を過ごしていると、どっぷりと現実に浸かり、現実に振り回され、心も体もサビてきます。まず、しっかりと心と体の錆をとり、すっきりとしていく事で、現実に振り回されることなく、現実なんてどうにでもなるという意識になり、やがて人生が大きく変容していきます。12年前に山に出会い、私の人生は大きく変わっていったように、貴方の人生も大きく変わっていきます。
ぜひこの機会に八ヶ岳にいらっしゃいませんか?山に登ったことのない人も、体力に自信のない人も、人見知りの人の大丈夫です。本番前に3か月かけて様々なイベントを通し不安を最大限なくし安心してご参加いただけるよう、スタッフ一同丁寧にサポートをして参ります。魂の家族が貴方をお待ちしています。詳細は概要欄に記載しておりますので、ご興味のある方、ぜひご覧くださいね。
皆さまと八ヶ岳でお会いできますことを楽しみにしております。

★体力に自信のない方、山道を歩いたことのない方、人見知りの方も大丈夫です、3か月かけて丁寧にフォローしていきます。例えば、高尾山に登ったり、東京にある神保町で登山用品を見ながら、ランチをしたりして、心と身体を丁寧に温めていきます。

★ご参加いただく平均年齢は50代の方が一番多く、40代、60代の方、30代の方、70代、20代の方もご参加いただいております。

★このイベントの特典として、ご参加いただいた方を対象に、Zoom を使って月に一度(1時間)3か月に渡り、八ヶ岳リトリート同窓会を開催したり、長島綾子プライベート初心者登山もご参加いただけます。

★必要な山道具はレンタル業者もご紹介しております。

★このイベントは希望者を除いて本格的な「登山」はありません。ですが、4時間前後、ゆるやかな山道を歩くイベントになります。

YouTube動画

概要

日時 第一グループ 2023年6月2日(金)~3日(土)
第二グループ 2023年6月4日(日)~5日(月)
雨天中止の場合、9月開催に優先的にご参加いただけます。
募集人数 10名(最小催行人数:6名)
集合時間 11時20分
集合場所 松原湖駅改札(小海線)
参加費 参加費 42000円(タクシー、宿泊費、温泉費)
※昨年より小屋代、タクシー代等かなり値上がったため、今年より価格を改訂させていただきました。申し訳ございません。ご了承くださいませ。

SOLD OUT

スケジュール

【1日目】

松原湖駅→本沢温泉入り口(タクシー)
本沢温泉入り口→本沢温泉(歩行時間2時間)林道を歩きます。

14時 本沢温泉着。近くの森を散策します。

17時 夕食
夕食後 山小屋の温泉に入ったり、お部屋でシェアー会や星空観察をします。
21時 就寝

【2日目】

散策グループ(歩行時間4時間半)
4時   起床 渓流沿いの野天風呂に入りに行きます。
6時   朝食
7時半  本沢温泉からみどり池を目指して歩き始めます。みどり池で『天狗岳グループ』と合流し、苔の森を散策

登山グループ(歩行時間6時間半)
4時 起床 準備ができ次第『東天狗岳』を目指し、出発します。
10時半 みどり池にて散策グループと合流。その後、苔の森を散策します。

※登山グループ、散策グループともに、稲子湯に向かって歩きます。

13時半 稲子湯着(温泉)
15時半 松原湖駅までタクシーで移動します。

電車のご案内

行き
8:00 新宿発 あずさ5号(南小谷行き)→9:53 小淵沢着
10:07 小淵沢 小海線(小諸行き)→11時11分松原湖

帰り
16:27分発小海線(小淵沢行)
17:33分 小淵沢着

18:08分 小淵沢発あずさ50号(千葉行)
20:10分 新宿着

服装

トレッキングシューズ(購入するときは1センチは大きめのもので、必ず試着をしてください、ミドルカットかハイカットがおすすめ。ソールが硬すぎず、軽いもの、集めのウールの靴下で調整をします。)長袖長ズボン(肌を出さない服装、コットン100は避けた方が無難、ポリエステルメインのもの、運動するときの服装) 帽子(基本樹林帯ですが、あった方が良いです)
リュックサック(雨カバーも用意してくださいね、ない時は45リットルのビニール袋をかぶせます。)

提案 ボトムス:スポーツタイツ+半ズボン スポーツタイツ+山スカート
トップス:Tシャツ+アームカバー

その他持っている方は、サングラス、フェイスマスク (紫外線対策として)

持ち物(ちょっと面倒だけど、がんばって)

・ヘッドライト(下山が遅れた時、夜中の作業時)
・地図(コピーをご用意いたします)
・雨具(上下別れているもの 防水透湿性素材)
・着替え(寝る時と温泉後に着ます)一セットのみお持ちください、靴下、肌着
・歯ブラシ(歯磨き粉、石鹸は使えません)
・お化粧品(試供品を集めておいてください)
・常備薬(使う分だけ)
・膝サポーター(持っている人だけ、山登りをする人は用意すると良いです)おすすめ「ザムスト」
・防寒着(ウルトラライトダウン、フリース、セーター等)圧縮してジプロックに収納
・ストック(山登りをする人は必須、山歩きをする人もあった方が良いです。)
・日焼け止め
・お財布(丸ごと持ってこない事、小さいジプロックに入れていきましょう)
・保険証のコピー
・生理用品(山では売っていません)
・携帯用充電器(山小屋で充電は出来ますが、自家発電の小屋が多く、就寝後から充電できない可能性があります)
・フェースタオル(1枚)
・45リットルごみ袋(雨が降る可能性がある時にザックの荷物を中に入れ、ザックに収納するため、ザックカバーを忘れた時に使います。)
・コンビニの袋(大小2点ずつ 大きい袋→濡れたものを入れる、ごみ袋 小さい袋→ゴミ袋 山ではごみは全て持ち帰ります。)
・行動食(後日ご説明します)
・水(初日1リットル、2日目山登りをする人は1.5リットル 森歩きグループは1リットル)

スタッフが用意しているもの(必要があれば言ってくださいね)
・薬→ポイズンリムーバー、アレジオン(虫刺されや予期せぬ花粉によるアレルギー症状が出る人がいるため)、絆創膏、靴ズレ用絆創膏、ロキソニン、ロキソニンテープ、テーピングテープ、芍薬甘草湯(足のつり)、デパス(山小屋では就寝時間が早く、次の日に備えてしっかり眠りたい、眠れない人のため)
・ライター、コンパス 虫よけ(アロマ)、消毒薬(コロナ対策山小屋より要請あり) 小さいはさみ、爪切り、裁縫道具

その他

・モンベルの1日保険について(後日詳細をご案内いたします)
・登山届をまとめて提出します 住所、氏名、電話番号、緊急連絡先氏名、電話番号をお知らせください。
・10日前よりキャンセル料30%、3日前より50%いただきます。
・天候を見ながら2日前に催行の有無を判断します。(小雨、曇り→決行 小雨+強風→中止)

SOLD OUT

🍀 今までの参加者様のご感想



 

新着記事

お知らせ一覧