やりたいことに、まっしぐら

昔の私は、まるで光の見えないトンネルの中にいました。
鬱の時間が圧倒的に長くて、典型的な夜型。
「生きてて楽しい」なんて、一瞬たりとも思えず、みぞおちがいつも重く、体は常にこわばっていました。
時にはパニックに襲われ、「誰か助けて…」と、誰でもいいから必死に掴もうとしていた——これは、作り話ではなく私の現実でした。
そんな私に、ある日、光が差し込みました。
今から15年前、並木良和さんと出会いました。
あのときの私は、まるで乾いた砂漠に水が注がれたように、彼の一言一言を必死に吸収していました。
アセンション、統合、5次元化、輪廻からの卒業、自分に一致、霊的進化。
すべてが大切で、魂が震える言葉ばかりでした。
けれど、今の私が一番大切にしているのは、そこを理解した“その先”の気づき。
それは、
「この人生を、しっかり、真剣に、後悔なく生き切ること」。
一瞬一瞬を無駄にしない
「真面目に生きる」とか、「深刻に生きる」ということではありません。
“今この瞬間”を生き切る
それこそが、私たちが地球で本当にやりたかったことなのではないかと思うのです。
だから私は、どんな時間も割と潔く生きています。
たとえば、昼寝する時は、「昼寝最高〜!」と思いながら寝る。
ダラダラしたい時は、「今はぐずぐずしたいんだよね」と、その気持ちに寄り添う。
逃げたい時は、「今は逃げたいの、いいよ、逃げよう」
疲れて何もしたくない時は、「いいよ、何もしなくて大丈夫」と自分に声をかける。
つまり、「意識して生きる」ということ。
これは、スピリチュアルな学びをしていない人との違いかもしれません。
オートマティックではなく、選択する生き方
私が心がけているのは、どんな行動もオートマティックにしないこと。
「今、自分が本当にしたいことは何?」と問いかけながら、自分の選択を尊重してあげる。
どんな自分も受け入れていく
受け入れる事により、自我とエゴが「本当の私」に統合されていく
やりたいことのために、やれることをする
たとえば、今取り組んでいるのは、富士登山の企画。
私は一年中山に登っているのですが、富士山のことを冗談で「コンビニに行ってくる」と言っています(笑)
でもこれ、実は本気なんです。
登山を仕事にするには、それくらいの軽やかさが必要。
「富士山=コンビニ」くらいの余裕がなければ、私は仕事として企画しようと思わない。
そのためには、準備が欠かせません。
タワマン登山という名のトレーニング
あまり人には話していませんでしたが、山に行けない時は、タワマンの階段でトレーニングをしています。
荷物を背負って50階まで登り、エレベーターで1階に降りて、また登る。
それを2時間ほど繰り返すことも。
非常階段は無風で蒸し暑く、途中でふらついて「やりすぎた…」と後悔することもあります。
でもそれくらいの準備をするからこそ、富士山を往復してもバテない体ができる。
だから私は胸を張って「富士山はコンビニ」と言うために、「タワマン登山」をしています
これは、富士山のためだけではありません。
その先にある、夏山の縦走登山を安全に、後悔なく終えるためのトレーニングでもあります。
喜びに満ちた“苦しみ”
やりたいことをやるために生じる「苦しさ」は、私にとっては“喜びに満ちた苦しみ”です。
(※マゾではありません、念のため😅)
これは山登りに限った話ではなく、仕事も、日常生活も、全部同じ。
私は、「やりたいことしかしていない」人生を生きています。
統合ワークとの出会い
初めて「統合ワーク」を開いた時のことも、今でも鮮明に覚えています。
何日も図書館にこもって、並木さんの話を文字起こしして、まるで受験生のように暗記するほど読み込みました。
実際、受験勉強よりも集中していたと思います。
なぜか?
それは、「統合ワーク」を、自分の血肉にしたかったからです。
すぐに逃げ出しがちな私には、予定を先に立てる必要がありました。
怖かったけれど、自ら統合ワークショップの日程を決めました。
そのおかげで、私は「統合の本質」を体感から学ぶことができました。
海外自由旅、そしてこれから
今の私はというと、自由な海外旅に夢中です。
「また見つけてしまったなぁ😅」と思いながら、次の行き先をワクワクしながら探しています。
おそらく、飽きるまで行き続けるでしょう。
自分でも、ちょっと怖いです(笑)
でも、私たちはきっと、「この地球でやりたいことをするために生まれてきた」のだと思うんです。
すべての現実は、「統合の扉」。
だから、怖くても、一歩踏み出してほしい。
健康な身体があれば、お金も時間も、必ずなんとかなります。
宇宙は、あなたが「決めた瞬間から」味方になります。
あなたのガイドたちは、全力でサポートしてくれますよ。
追伸:鬱は、もういません。
あれほど長く苦しんだ鬱は、気がついたらいなくなっていました。
落ち込む日がゼロとは言いませんが、
「落ち込めなくなってきた」
そんな自分がいます
今どんな状況にいても、
誰だって、ちゃんと上がっていける。
大丈夫。勇気を出して、一歩踏み出してみてください。
長島綾子 個人セッション
場所 :オンライン(Zoom)
時間:2時間
【こんな方におすすめです】
・人生をどういうスタンスで生きていくか?迷っている。
・自分で情報を取っていくために、チャネリングを習いたい。
・今までの生き方を見直し、自分の人生を変えていきたい。
・目醒めについて学んでいきたい。
2020年、私達の住んでいるこの地球は大きく変容していきます。
「目を醒ましていく」と決めている魂は、波乗りをするように、この流れを自分の流れとし、受け入れ、高く上がって行くことができます。
個人セッションでは、あなたのガイドと繋がり、今、あなたが作り出した「現実に作り出している問題」の解決の糸口を見つけていきます。 それとともに、統合を進めていく上でのつまづきを解消し、目醒めのスピードを加速していきます。
ぜひ、この機会に個人セッションをお受け下さいね。
🌟長島綾子からの「ありのままを生きるヒント」をYouTubeでもお届けしています。最近「目醒め」に関する情報を知った方にも丁寧にお伝えしておりますので、ぜひチャンネル登録してメッセージを受け取ってくださいね。
🌟 長島綾子 【Lieto amicia】 では、イベントやセッションなどの情報をメールにて配信しております。是非ご活用ください。 購読ご希望の方は以下のメルマガ登録ボタンをクリックいただき、フォームにメールアドレスをご入力の上、ご登録をお願いいたします。
🌟 長島綾子 【Lieto amicia】の公式LINEでは、ブログの更新情報やイベントのご案内などをいち早くお受け取りいただけます。ぜひこの機会に、お友だち追加してくださいね!